WebPを書き出せても画像がプレビューできなくて少しだけ不便でした。少しだけというのは同じファイル名で必ず.jpg画像も書き出しているからで運用には問題なかったのです。
AppStoreなどでなんとなく検索してみたら見つけました。
「WebP Viewer: quick look & view」をMac App Storeで
https://apps.apple.com/jp/app/webp-viewer-quick-look-view/id1323414118
しかし、EvenoteでWebP画像は添付ファイル扱いだったのが表示できない「?」アイコン画像で表示できません。メモは何か埋め込まれているようですが何も表示されません。
仕事ではないのでサイトで表示されなかろうと気にしないでWebPを使う。
結局 Safariは対応しているのかしていないのか?
WebPを書き出せても画像がプレビューできなくて少しだけ不便でした。少しだけというのは同じファイル名で必ず.jpg画像も書き出しているからで運用には問題なかったのです。
AppStoreなどでなんとなく検索してみたら見つけました。
「WebP Viewer: quick look & view」をMac App Storeで
https://apps.apple.com/jp/app/webp-viewer-quick-look-view/id1323414118
しかし、EvenoteでWebP画像は添付ファイル扱いだったのが表示できない「?」アイコン画像で表示できません。メモは何か埋め込まれているようですが何も表示されません。
![]() |
Finder プレビュー この画像はJPG画像 |
仕事ではないのでサイトで表示されなかろうと気にしないでWebPを使う。
- Evernote 挿入はできるが「?」で表示
- macOS メモ 何も表示されないが何かがあるようだ? (Drug & Drop files)
- Microsoft OneNote 挿入時に選択できない
結局 Safariは対応しているのかしていないのか?
![]() |
この画像はWebP |
関連記事
- SafariでwebPは表示するけどcss animationでは?
https://www.redforce.tokyo/2020/01/safariwebpcss-animation.html - くり返しサイトの改善をPageSpeedで次世代フォーマットWebPを比較
https://www.redforce.tokyo/2020/01/ku-pagespeed-webp.html